権利擁護の旅~ぜんち共済 榎本社長さん その②~
権利擁護の旅~ぜんち共済 榎本社長さん その②~
https://www.youtube.com/watch?v=lUL9CTU5piY
障害者向けの保険の特色をお伺いいたします。三つあるそうです。
まず故意・過失の扱いですね。そして心神喪失を免責から外した点です。
二つ目は権利擁護費用保険ですね。警察に逮捕されたときに弁護士が接見に行く費用を保険で払うことにした点です。権利擁護費用保険はあちこちにありますが、接見まで入れた点は、いまでもぜんち共済の保険だけです。ただ警察の理解もかなり進んでいて、誤認逮捕は減っているように思います。ただ安永健太さんの事件のように抑圧する人が警察だけでなく、スーパーも含めていろんなところでいまでもあるようですね。
三つ目の特色は、保険料の設定です。私も知らなかったのですが、保険料は一般的には男性と女性とで違うそうです。それをぜんち共済は、年齢性別に関わらず一律の保険料設定を行っているようです。