ブログ

権利擁護の旅~澄田 明子さん その②~

権利擁護の旅~澄田 明子さん その②~

出雲社協では、債務保証事業をしているそうです。これは身元保証とは違うそうで、日自とも連動していないようです。
地元のニーズとしては、緊急連絡先引き受け、お金をおろすお手伝いなどが、あって、日自とは違う第三の金銭管理と
呼んでおられました。債務保証は独自財源でやっておられるようです。

危篤時の時にどうするか(おひとりさまに限らない)
制度はともかく目の前に支援が必要なが方いれば、支援するという覚悟のようです。

実際に緊急連絡先としての連絡はないし、債務保証で焦げ付いた事例もないそうです。。
まあ、ご本人の周りの方の安心感の保障ですね。

ケミカルウオッシュなんて言葉は私は知りませんでした。
こういう仕事をしているといろんな話に接しますね。